婚活せずに、結婚しよう。大阪伊丹発。全国からのクライアント様に対応しています。オンライン無料相談はこちらをクリック

よくある質問(Q & A)

結婚相談所での婚活は、敷居が高い気がするのですが・・・

ひと昔前は、近所の世話好きおばさんや、人脈が広い親戚のおじさんが、お見合い相手を見つけてくれる、という文化がありました。現代の結婚相談所は、その仕組みをシステム化、データ化したものですので、普段仕事や学びでお忙しい方でも、安心して、身元のしっかりした方と出会うことができます。男女ともに経験豊富な仲人士(マリッジアドバイザー)がついていますので、安心して婚活することができます。

結婚相談所ってお金がかかる気がするのですが・・・

結婚相談所の中には、初期費用として、数十万も請求するところがございます。一方で、当相談室を含む日本仲人協会加盟の結婚相談所は全て、初期費用は最低限に抑え、成婚料をお支払いいただく「完全成功報酬型」を採用しています。そのため、他の結婚相談所と比較して、お金に関するクレームが限りなくゼロに近いのが特徴です。もちろん、その金額を高いか安いかというのは、その方の価値観や行動によります。気軽に利用できるマッチングアプリで、つい課金を繰り返し、毎月数万円を使っている方も少なくありませんし、サクラが多く参加している婚活パーティーで、無駄な時間ばかり費やしてしまっている方も、残念ながら多くいらっしゃいます。当相談室ではお支払いいただいた金額に見合う、そしてそれ以上のサポートをお約束いたします。そして、ともに、ご成婚に向けて、前に進んでいきましょう。

離婚経験があります。それでも大丈夫でしょうか。

離婚経験があっても、もちろん、大丈夫です! むしろ、その経験があるからこそ、さらに前に進むことが可能だと考えます。人を見る目も何倍も養われていると思いますし、ぜひそういう方こそ、当相談室を頼っていただきたいと思います。運命の出会いを、ともに見つけましょう!

現在、他の相談所に所属していますが、転籍は可能ですか。

はい、転籍は可能です。しかしながら、相談所を変えたからといって、婚活がうまくいくわけではありません。大切なのは、あなた自身の考え方や行動を変えることができるかどうかです。そして、もし人生を劇的に変えたい、という強い意思があるのであれば、ぜひ当相談室でサポートさせていただきます。また転籍せずに、並行して活動することも可能です(日本仲人協会以外の協会・連盟で活動中の方)。